健康

ナノバブルシャワー

ちょっと前、というかかなり前、二枚目俳優のF氏や司会者T氏が、湯シャンで髪快調!とおっしゃってましたよね。そのとき、そんなもんかいな~と思って、私もマネして、にわか湯シャン派になりました。(とりあえず、なんでもやってみる派)しかし、お湯だ…

人間は何を食べているのか?

前回、部屋の断捨離の記事のつづきです。衣食住のベースを調えると快適に暮らせるという話の、今回は「食」編です。 たまに「食べ物に関して注意点はありますか」とサロンで聞かれます。つまり、何を食べるべきか?お勧めの食べ物は何か?という意味だと思い…

断食道場入寮記

今回は3回目の断食道場入寮です。 初回は9年ほど前でした。第3の人生のスタートに当たって、それまでの自分を芯からリセットするつもりで、生まれて初めての断食にチャレンジしました。21日間の入寮で、準備食7日、本断食7日、回復食7日というスケジュール…

食いしばる人生!?

昨夜、いきなり奥歯の詰めモノが取れました!食事をしていると、ゴリッと、いやに固いものに遭遇。こりゃ食べ物じゃないな、と取り出してみたら、詰め物でした(涙) 世界平和は望んでいるけど、歯医者さんとはできるだけ仲良くしたくないと思っているわたし…

毎日の所作で美姿勢ゲット!

これは最近ネットで読んだ記事に書いてあったのですが、読んで「なるほど!!」と納得したので、シェアさせていただきます。 インドに行かれた方ならおわかりかと思いますが、インド人は背筋がピンと伸びていて姿勢がとてもいい。なんで日本人は背中が丸まっ…

甘酒5 ぶんご銘醸 酒蔵のあまざけ

我が家にストック中の甘酒、ラスト1本がこちらです。 こちらも超シンプルで、国菊さんの甘酒と、まあ、だいたい同じような飲み口ですが、好みは微妙に分かれるかもです。ぶんご銘醸さんのもうひとつの甘酒は、例の飲む点滴 酒蔵のあまざけ JAPANESE YOGHURT…

甘酒4 国菊 発芽玄米甘酒

今回の甘酒は原料の白米に発芽玄米を10%入れ込んだ甘酒です。メーカーは、おなじみ国菊さん。 以前の記事で、国菊 黒米甘酒をご紹介しましたが、こちらは、「飲む」というより「噛む・食べる」甘酒でした。粒々感はんぱなかったです。 ですが、今回の発芽玄…

甘酒3 国菊 あまざけ

3本目の甘酒は、国菊さんの直球甘酒。もう混じり気も色気もなしの、手作り感あふれる甘酒です。 前回は、同じ国菊さんの黒米甘酒を紹介しましたが、今回の甘酒が基本です。お正月に護国神社で飲んだ甘酒もこの国菊さんの甘酒だったように思います。国菊さん…

甘酒2 国菊 黒米甘酒

2本目は黒米の甘酒です。もちろんアルコールゼロパーセント。黒米を10%使用して造った特別限定仕込の甘酒とのこと。 二層に分離しているので、しっかり振ってからグラスに移します。 甘みは前回のジャパニーズヨーグルトよりあっさりしてますね。 ご覧の通…

甘酒1 飲む点滴 酒蔵のあまざけ JAPANESE YOGHURT

ダイエット街道まっしぐらの桜子のもとに、ひょんなことから、甘酒さんがやってきました。 酒といっても、アルコール分0パーセントですよ、あいにく。すみません。だいぶ減ってます(^^ゞ アルコールの入ってない甘ったるい甘酒なんか呑めるか〜〜! と、相…

冬のダイエット

中年になると、放っておくと、じわじわ脂肪がついてきますな。よほど小食の方か、太らない(太れない)体質の方以外は、若い頃細くても、気がついたらおばちゃん体形ってことが多いです。 ヨガと水泳を続けていたわたくしも、ちょっとした油断から、おばちゃ…

アーユルベーダお白湯毒出し健康法

レイキとはまったく関係ない話ですが、心身の浄化というサロンコンセプトに合致した内容なので、こちらのブログにアップしますね。さて、お白湯毒出し健康法ってご存じでしょうか? 知ってるけど試したことない?じつは先週、家族が「お白湯がいいらしいよぉ…

手のひらで健康チェック

この記事はプライベートブログで一番人気の記事でした。なぜか消えてしまったので、こちらのブログに転載しておきますね。2012年3月の記事です。.........................................昨日、NHK文化センターの一日講座へ行ってきた。JPC育成会会長…

断食とレイキ

かつて、別府にある西式健康法の断食(だんじき)道場に3週間入寮したことがある。 私はけっこうな健康優良人(笑)なので、とりたてて持病もなく、しいて言えば肩こりと花粉症。道場の先生にそう言うと「立派な病気です」と言われ、はじめて目が覚めたくら…

断食

ただいまフルーツ断食中。断食なのにフルーツ?はい、果物しか口にしません。ただし、無制限。 これで断食と言えるのかどうか・・・食べ過ぎ飲みすぎで胃腸が疲れてウエイトオーバーなときは、これが一番安全で効果的だとハイヤーさんが言う。果物には生きた…

西式健康法の身体療法

西勝造『西医学健康原理実践宝典』昭和57年 西勝造選集頒布会発行ご存じ西式健康法の創設者西勝造さんの著作です。原著は昭和24年に著されました。 西式健康法は衰えない人気を保っているせいか、現在も様々な復刻版が出版されていますが、我が家にある…

爪の白点

じつは、今年に入ってから、薬指に、こんな白点が出ているのに気づいた。 あんまりでかいので、病気やなかろかと思い、色々調べてみた。「gooヘルスケア」によると、これは「爪甲白斑(そうこうはくはん)」と言われるもので、主に爪甲の不全角化という、爪…

お風呂の効用 - 放電とヒートショックプロテイン

すっかり季節も冬に変わり、年末モードにはいりつつある今日此の頃。 世相もあわただしくなってまいりましたね。風邪の季節でもあるので、こんな時こそ意識して体はゆっくり休めたい。 私は、真夏でも、シャワーだけなんてとんでもない!ってくらいのお風呂…

断食終了

ゆうべ、3日間の「なんちゃってプチ断食」を終了した。体重は2キロ減。便が全部出るだけでも1キロ減るっていうから、見た目に大きなビフォーアフターはないが、気分はとても軽くなった。夕食は、最初、オートミール粥と野菜サラダにしようと思っていたが…

ただいま断食中

断食といっても、今回は「プチ断食」。 どこが「プチ」かというと、野菜ジュースとオートミール粥を食べてる。 単なる節食やん… うん、そうとも言う(爆)。4年前、西式健康法の断食道場へ3週間ばかし入寮したことがある。ここの断食は完全断食で水しか飲…

Copyright Healing lab Kilali.Inoue Sakurako All Rights Reserved.
※ 当サイト上の記事の無断転載・加工使用はご遠慮ください。