福山城と岡山城

夏旅第2弾。前回は出雲路だったが、今回はちょっと関西に用があったので山陽道往復。
これで青春18きっぷ全部使いきったぞ。\(^o^)/

関西と九州は新幹線で何度も往復しているが、福山に降りたことはなかった。
毎回、ホームの真正面に見える城影に興味をそそられつつも、途中下車して見に行くような余裕もなく、通りすぎれば即忘れてしまうを繰り返していた。なので今回は、思い切って、城を見るために駅前ホテルに一泊した。

福山駅。どこの駅も最近は綺麗ですな。

福山城。

昭和に復元された城。小さいけれど姿の美しいお城だった。天守閣の中に博物館がある。


天守閣展望室からの眺め。


次に向かったのは、生まれてから一度も足を踏み入れたことがない岡山市
岡山は地ビールの宝庫でもある。なので今回迷わず途中下車。

岡山駅。ここもすごく新しそうな駅舎。2006年頃にリフォーム完成したらしい。

福山駅岡山駅も新しくて綺麗だけど、画一的すぎるというか、無機質さを感じる。
駅は街の顔だからローカルカラーもっと前面に出してほしいよJRさん。
出雲市駅みたいに、とは言わんけど。

さて、ありがたいことに、観光スポットの岡山城はけっこうすぐ近くにあった。

この時代、石垣に巨石を使って権勢を誇ることが流行したらしい。
大阪や名古屋にも引けをとらない巨石石垣。

で、炎天下、汗だくになりながらふらふら歩いていると、いきなり目の前に広がった景色。
ひえぇ〜、き、きれい…

どこまでが川で、どこからがお堀か、私にはまったく分からなかった。調べてみると、岡山城旭川のデルタ地帯にもともとあった丘の上に築城されたらしく、人工的に水を引いた内堀と自然の川に囲まれて、こういう雄大かつ優美な景観が生まれたようだ。我らが黒田城のお濠も美しいと思っていたが、規模の大きさに負けますた。(T_T)

さて、地ビールの街に来たら何が何でも飲まなきゃいかん。
岡山市内の地ビールといえば「独歩ビール」と「吉備土手下麦酒」。独歩は老舗なので飲める店はけっこう多いが、吉備は新しい会社のようで、置いてる店になかなか行きあたらない。去年、倉敷で何も知らずにたまたま飲んだことがあって、ついでにあれこれ情報を仕入れていると、岡山県は地ビールの宝庫ということが判ってきた。倉敷ビールも旨かったが、今度は是非岡山に行って岡山地ビールを浴びるほど飲みたい!と去年からチャンスをうかがっていた私。しかし…

この日は時間がめちゃくちゃ中途半端。ランチには遅くディナーには早すぎる。なので、開いてる店となると、エキナカのカフェしかない。で、駅ビル内ぐるぐる探したが地ビール置いてある店が見つからん。腹ペコだったので、適当な店で適当に食ったあと、ブラブラしてると、Lunch&Beer SUNというビアレストラン発見。なんだこんなとこにあったんだ…(苦笑) やっと地ビールにありつけた。あいにく瓶しか置いてなかったが、炎天下歩き回った喉には沁み入る旨さでしたわ。



............................................................

井上桜子のサロンはこちら ヒーリングラボきらり
メニューは、レイキ講座やヒーリングの他、タロット占い・タロット講座も設けてあります。
メニュー・料金など
お近くの方、旅行中の方、お気軽にご予約ください。

............................................................

Copyright Healing lab Kilali.Inoue Sakurako All Rights Reserved.
※ 当サイト上の記事の無断転載・加工使用はご遠慮ください。