DIY ウッドデッキにペンキを塗ってみた

お待たせしました!(誰も待ってない)

数日がかりで決行したウッドデッキのペンキ塗りの模様をご紹介します。
ペンキ塗りは晴天が続く日にすべし!が基本のようなので、台風一過の秋晴れのこのタイミングですることに決めました。
自分でやってみようかなと検討中の方、私にもできるかしらと心配な方、良かったら参考にしてください。

さて、うちのウッドデッキは、畳を6枚くらい並べた広さです。
十数年前のリフォームのとき、大工さんが「ここウッドデッキにできますよ」と勧めてくれたので、んじゃ一番安いので、ってことで作ってもらいました。だから、無保護無塗装、太い板を貼っただけのシンプル(=簡易)デッキです。

屋根があるせいか、痛みは少ないほうだと思いますが、雨が降り込む端っこのほうは、カビともコケともつかない緑色の微妙なものが、もやもや発生しておりました。板自体も細かいひび割れがあって、いつか保護材を塗りたい塗りたいと切望していたわたし。やっと念願かなって決行となりました。

用意したのはこれ。カンペの木部保護塗料。そして物置にあったバットと刷毛、手袋。
この塗料は冬場以外は1時間で乾くと書いてあります。ホントにすぐ乾きましたよ。臭いはありません。



まず、デッキ全体をブラシで水洗いします。

ペンキより水を乾かすほうが時間かかりますね。初日は水洗いで終了です。
1日放置して乾かしました。


翌日、いよいよペインティングで〜す。
エアコンの室外機とベンチをどけて、広い面を塗っていきます。

まず、1回目の塗布。細かくひび割れた隙間に、面白いようにペンキが吸収されていきます。
なんか、エイジング肌に保湿クリーム塗ってる感じでしたわ。こんなにほったらかしてごめんね・・・

塗り終えて、時間待ちします。この間にリース作りしました〜

1回目塗布後。ペンキ跡がもやもやしてます。


さて、2回目の塗布です。もう、お肌にクリームがしっかり浸透しているので、ああ、化粧ノリがいいわ〜な感じで、スイスイ塗れます。ペンキも初回の半量でOKです。塗り終えて、また、乾燥タイム。

1回目と比べると、ずいぶん、しっかりペンキが入ってます。

最後に、エアコンとベンチを置いていた残り部分を塗っていきます。

こんなに色が違うんですよね。
ここも2回しっかり塗って乾燥させます。もう夕方だったので、仕上げは翌日に。

はい、お待たせしました〜。できあがり!!

細かいところはアレだけど、うん、余は満足であるぞよ。\(^o^)/

築60年の古家でも、愛して手入れしてあげると持ってくれるもんです(きっと)。



※関連過去記事はこちら
DIY〜障子を貼ってみた〜



............................................................

大濠・舞鶴公園至近の井上桜子のサロンはこちら⇒ヒーリングラボきらり
メニューは、心と身体と魂が浄化され活性化されるレイキヒーリング、
レイキ伝授講座(ウスイレイキ・カルナレイキ・セイキムレイキ)、タロット講座。
ろっ骨エクササイズKaQiLa〜カキラ〜レッスンもありますよ♪
お近くの方、旅行中の方、お気軽にお越しください。⇒メニュー詳細

............................................................

Copyright Healing lab Kilali.Inoue Sakurako All Rights Reserved.
※ 当サイト上の記事の無断転載・加工使用はご遠慮ください。